レジャー&スポーツジャパン2025 in Okinawa  出展レポート

レジャー&スポーツジャパン2025 in Okinawa 出展レポート

沖縄の海にE-Foil旋風を!
「レジャー&スポーツジャパン沖縄」に出展してきた

どうも!普段から海が大好きな、マリンスポーツ大好きの担当 志村です。
今回は、沖縄で開催された「レジャー&スポーツジャパン2025 in Okinawa」に出展してきました!
目的はズバリ、WAYDOO製の最新型E-Foil「Flyer EVO」と、水中スクーター「Subnado」をより多くの人に知ってもらうこと。

沖縄といえば、誰もが憧れる青い海と最高のアクティビティ環境
ここでのマーケット開拓は、今後の日本のウォータースポーツの未来を左右する…かもしれない!そんな期待を胸にブースを設営!

 



出展の目的 – 目指すは沖縄市場の開拓!

今回の出展の目的は大きく3つ。

  1. 新商品の紹介 – 「Flyer EVO」と「Subnado」の魅力をダイレクトに伝える!
  2. 沖縄での販売代理店の募集 – E-Foilをビジネスにしたい人を探す!
  3. ユーザーへの直接販売 – できれば売りたい!(けど正直、今のところなかなか売れてない…)

沖縄の海は、E-Foilにとってまさに理想の環境。でもまだまだこの文化は広がっていない。ここでの市場開拓が成功すれば、日本のE-Foilシーンが一気にレベルアップするはず!

 

 


展示製品 – 進化したWAYDOO Flyer EVOと、超コンパクトなSubnado

WAYDOO Flyer EVO – 最先端のE-Foil

「Flyer EVO」は、WAYDOOが開発した最新型のE-Foil(電動フォイルボード)。ボードが水面から浮いて滑る感覚は、まるで空を飛んでいるよう! 風や波がなくても楽しめるから、SUPやサーフィンとは一味違う新感覚のライドが可能。

主な特徴はこんな感じ👇

バッテリーが長持ち! – 走行時間が大幅アップ!より長く楽しめる。
軽量化で持ち運びラクラク! – これまでよりもスマートに収納&移動可能。
初心者でも乗りやすい! – 最新の安定システムで、誰でもチャレンジしやすい。

実際にブースでボードを持ち上げてもらうと、「意外と軽い!」という声が多かった。沖縄でこのE-Foilが広がれば、新しいアクティビティの選択肢として定着しそう!

 

 

Subnado – 片手で操れる水中スクーター

「Subnado」は、超コンパクトな水中スクーター。見た目は小さいけど、これがなかなかのパワー

Subnadoのポイント👇

業界最小クラスのコンパクト設計 – ポケットサイズで持ち運び簡単!
パワフルな推進力 – 水中をスイスイ進めるスムーズな動き。
初心者にも安心設計 – 簡単操作で、ダイビング初心者でも楽しめる。

ダイバーやシュノーケリング好きの人に見てもらったら、「これなら水中移動がめちゃくちゃ楽になる!」とかなりの好反応。

 

 


来場者の反応 – 「気になってた!」の声が多数

展示会では、たくさんの人が足を止めてくれました。特に印象的だったのは、**「SNSで見たことある!」**という声が思った以上に多かったこと。E-Foilがじわじわと認知され始めているのを実感しました。

こんな声がありました!

💬「実際に見ると、想像以上にカッコいい!」
💬「沖縄でこういうの流行りそうですね!」
💬「どこで試乗できますか?」

でも一方で、「E-Foilってどうやって乗るの?」「電動フォイルってなに?」という全く知らない人もかなり多かった。やっぱり、認知度をもっと上げる必要があると痛感。

 

 


協力いただいたインフルエンサー&代理店

今回の出展では、インフルエンサーのヒカリさん、そして鹿児島の販売代理店「ナイスカイト」さんにも協力していただきました!

 

☆ヒカリさん

SNSでアクティブにウォータースポーツの魅力を発信しているヒカリさんが、展示ブースで製品を紹介してくれました。フォロワーも多く、発信力は抜群。既に水中スクーターのsubnadoも使用してくれてます。

今後はE-Foilの魅力をどんどん伝えていってほしい。

🔗インスタグラムもチェック

 

☆ナイスカイト(鹿児島の販売代理店)

鹿児島でカイトボードやE-Foilを展開しているナイスカイトの川路さん

実際に沖縄での販売や今後の展開についても色々と意見を交換でき、めちゃくちゃ頼りになる存在!

鹿児島の絶景で体験してみたい方は是非!ナイスカイトへ

🔗オフィシャルサイトをチェック

 

 


追加情報は動画でチェック!公式インスタグラムでも紹介中!

試乗会の様子は、公式Instagramでも動画を公開中!📹✨
ぜひ、実際のライディングの雰囲気をチェックしてみてください!

🔗 公式Instagramはこちら!

 

 


今後の展望 – 沖縄でE-Foil文化を根付かせる!

沖縄の海は、E-Foilにとって最高のフィールド。でも、まだまだ「知る人ぞ知る」レベル。今回の展示会をきっかけに、もっと広めていく必要がある。

今後の展開としては👇

試乗イベントの開催 – 「乗ったら絶対ハマる!」を体験してもらう。
代理店のさらなる開拓 – 地元のマリンショップとタッグを組んで販売網を強化。
インスタグラムでの発信強化 – 「飛ぶ感覚」や「楽しさ、簡単さ」を動画で伝えて、もっと興味を引きたい!

正直、まだ売れてはいない… でも、こういう新しいスポーツは時間をかけて広めていくもの。沖縄の美しい海で、日本の海で、E-Foil文化を根付かせるために、これからも全力で動いていきます!

沖縄の海で「Flyer EVO」に乗りたい人、試してみたい人、興味のある代理店さん、大歓迎!🔥 この新しい波に乗りませんか!?


🔗お問い合わせはこちら

🔗代理店募集についてはこちら

 

ブログに戻る